

*京都府出身 4月30日生まれ
*好きな映画 life is beautiful/WATARIDORI/シザーハンズ/
*敬愛するアーティスト 奥田民生/BEN FOLDS/COLD PLAY/手塚治虫/THE BEATLES
*好きな本 ヴェロニカは死ぬことにした/パウロ・コエーリョ
カモメのジョナサン/リチャード・バック
アンジュール/ガブリエルバンサン
神様が泣いた日/はしもとみお
フーシェ/ふくだひでお
2000年妃野アキラでメジャーデビュー。
これまでにシングル7枚、アルバム6枚、ミニアルバム1枚をリリース。
4th シングルはWOWOW連続ドラマの主題歌とTBS系音楽TV「CDTV(カウントダウンT.V)」のエンディングとなり話題を呼ぶ。
ライヴ活動の他に、全国MINISTOP店内放送でコーナー番組を持ったり、音楽フリーペーパー「music UP'S」ではコラムを連載したり、数々のラジオ番組のパーソナリティ(京都FMα-station/東京FM/九州FM局CROSSFM /北海道FM局NORTHWAVE/bayfm)をつとめたり、さらにFM NACK5では人気番組『おに魂』内(パーソナリティはバカボン鬼塚/きっくん)で『ヒメノアキラのメル友は宇宙人』というユニークなコーナーを担当。個性的なキャラクターにも注目が集まる。
ライブでは、渋谷O-WEST(現TSUTAYA O-WEST)でのグランドピアノを持ち込んだワンマンライヴ「ピアノ1本勝負」や、弦カルテットと電子音の融合した世界「ヒメノカンタービレ』(カルテットのアレンジも手がける)の開催など、アグレッシブなピアノと伸びやかでヒリヒリした歌声で見るものを魅了し、ライヴでの評価も高い。
数々の活動を経て、現在は独立。
2018年、拠点を東京から京都へ移し、新たなワークとしてボーカルトレーナーとしてのキャリアもスタートさせた。
動物保護団体でのテーマソングを提供したり、某大手コンビニのCMソングを歌唱したり(ぽぽぽっと..)京都芸術大学のゼミの講師で作詞作曲を教えたり、現在自由なスタイルで歌を届けている。
2000年
2001年
衛星デジタルラジオ MUSIC BIRDで「妃野アキラの恋の処方箋」放送
自身の恋の話など喋りまくる。
<2月~12月>
出身地京都のFM局、α-STATIONで「FANTASTIC MOON」のパーソナリティを努める。
「個人的宇宙研究所」なるコーナーで 1人熱く語る。
<4月25日>
2nd.シングル「秘密のじゅもん」発売
<7月25日>
3rd.シングル「言葉ひとつ」発売
<7月31日>
新人の登竜門「ぴあデビューレビュー」(渋谷 ON AIR WEST)に出演。
初のバンドライブ あまりの気持ち良さに放心。
2002年
4th.シングル「正しい場所」発売
※WOWOW連続ドラマ「Nail」主題歌TBS系TV「CDTV」2月度エンディングテーマ
<11月13日>
5th.シングル「声」発売
ジャケットのイラストを手掛ける
2003年
1st.アルバム「プラグ」発売。
ー 傷も欲望もグツグツ煮込んで生まれた。とことんピュアな恋心。
触れた瞬間、この淡い日常が紅く、紅く、染まった-。」
ROCKIN'ON JAPAN. 編集部 高橋美穂
ーいってみれば、とてもヘルシーな姿勢でダークな世界を追求している人なのだ。
伸びやかで、かつヒリヒリしている ― それが妃野アキラの音楽のユニークさ。」
ROCKIN'ON JAPAN. Vol.239より 神谷弘一
ー歌詞と一体になった映像的なアレンジで、不条理な乙女心を立体的に描く手腕が見事だ。
シアトリカルなボーカルの表情の豊かさも強烈なインパクトだ。」
weeklyぴあ No.986より
<10月>
上京後初の「プチ関西ツアー」を行なう。
持参したCDが見事に完売! 嬉し泣き。
2004年
<3月29日>ライブ会場とネット販売のみの手作りCD
ミニ・アルバム「ハダイロ」 「ニジイロ」2枚の作品を発売
<4月>
2度目の関西ツアーを行なう(全6公演)
持参したCDが足りなくなる!
急きょ東京から送ってもらい、少々ひんしゅくをかう。
おかげでなんとCD200枚完売!!嬉し泣き。
<8月>
初めての主催イベント
「唄う女 Vol.1~夢見る鍵盤ナイト」開催。
引き出物やおつまみなど、もようし物など
あれこれ考え 張り切る。てんぱる。おかげで満員の大成功!
<9月10日>
ライブ会場とネット販売のみのミニ・アルバム
「ハダイロノアイ」を発売
<9月>
3度目の関西ライブツアーを行なう。 今回も大盛況!
<9月26日>
渋谷O-EASTのイベントのオープニングアクト に
抜擢される。
(出演:KOKIA/矢野真紀/坂本美雨 他)
あまりの気持ち良さにピアノ1本で熱唱。
ライブ終了後、CD売り場に人が押し寄せる。嬉し泣き。
<11月>
主催イベント 「唄う女VOL.2~はんなり古城系ナイト」開催。
>今回は引き出物やおつまみの他に映像も手掛ける。
徹夜作業にいささか疲れる。おかげで大成功!
「やって良かったー」と、疲れを忘れる
2005年
<1月>ライブ限定ユニット「ヒメマド」結成
手作りCD「カスミソウ」発売(限定発売)
<4月>
日比谷野外音楽堂 イベント出演
2000人の観客を前に大いに弾き唄う
<4月29日>
ワンマンライブ「ヒメコズミック」開催@7th FLOOR
満員御礼の盛り上がり!
まさに妃野アキラの音楽のビックバンと言うべきライブであった。
<4月29日>
ライブ会場とネット販売のみのミニ・アルバム「カンバス」を発売
<6月>
ヒメマド第2弾手作りCD「恋の水平線」発売(限定発売)
<9月>
全国MINI STOPの店内放送で妃野アキラのコーナーがスタート
<10月>
九州FM局CROSS FM. 北海道FM局NORTH WAVEで、
「indees UP'S」と言う番組のパーソナリティ担当スタート
音楽フリーペーパー「music UP'S」で「妃野アキラの これってどーなのよ!?」
連載コーナーがスタート。
日々納得いかない事などをシニカルに綴る
2006年
bay fm 「ネオストリームナイト」と言う番組内の
「UP's live stream」 sun27:25〜のパーソナリティを担当スタート
<2月>
ホストイベント「UP's live stream vol.1」@O-crest開催!
<3月>
ヒメマド第3弾手作りCD「サンキューアイラービュー」発売(限定発売)
<4月>
先行CD「ハローハロー/喜びのポケット」を期間限定発売
<7月>
2nd ALBUM 「虹色アンプ」発売!
プロデューサーに片岡大志を迎えた今作は、キラキラと瞬くポップなアルバムとなった。
2007年
有明コロシアムで大いに唄う。
NECレッドロケッツのサポーターとして、バレーの試合後のミニライブ。
<4月30日>
4月30日ワンマンライブ「ヒメコズミック~ありがとうよろしく~」開催@渋谷o-crest

<4月30日>
クラプルーフ1st mini album 「Glissando」発売!
ピアノトリオポップロックアルバム!!
<2007~2008>
1年間クラプルーフとして活動 !
2008年
<5月>
もっと自由に!ソロ活動再開!
<8月>
ヒメマド1st ALBUM POP OF THE YEAR 手売り&通販のみで発売
レコ発ワンマンライブ@新宿marble
<11月>
ヒメノがモデルも務める洋服のブランドshurikenとのコラボイベント
五感Market vol.1~下北沢店~下北沢MOSAIC 開催。
2009年
- <3月>
ヒメノがモデルも務める洋服のブランドshurikenとのコラボイベント
五感Market vol.2~渋谷店~@渋谷O-CREST 開催。
ヒメノがモデルも務める洋服のブランドshurikenとのコラボイベント
五感Market vol.3~赤坂店~@赤坂グラフィティ 開催。
NEW SINGLE『勇敢な鳥』先行発売開始!
<8月>
NEW SINGLE『勇敢な鳥』全国発売!
<7月~10月>
『hando to hando TOUR』
名古屋/大阪/京都/神戸/広島/小倉/手渡しで届けるべく、西へ西へ。
勇敢な鳥を物語にした絵本冊子をちびっこ限定で無料配布。
<10月>
ワンマンライブ『ヒメコズミック~ただいま~』@高円寺HIGH
色んな思いが溢れてしまう。2年半ぶりのワンマンライブ大成功。
<12月>
ヒメノがモデルも務める洋服のブランドshurikenとのコラボイベント
五感Market vol.4~代々木店~@代々木ザーザズー 開催。
1年を締めくくる素晴らしいイベントになった!
2010年
女性シンガーソングライター11人によるコンピレーションアルバム
『If The Girls Are United』に参加
<4月>
10thワンマンライヴ第一弾『ヒメコズミック~リクエストだよ!全員集合!』@赤坂グラフィティ
<6月>
ヒメノがモデルも務める洋服のブランドshurikenとのコラボイベント
五感Market vol.5~青山店~@青山 月見ル君想フ
新潟/岩手/仙台/秋田...........手渡しで届けるべく、北へ北へ。
10thワンマンライヴ『ヒメコズミック~10th Anniversary~』@渋谷O-CREST 開催
3rd ALBUM『ハジマリのまばたき』発売!
FM NACK5 『おに魂』アーティストコーナーで『ヒメノアキラのメル友は宇宙人』を担当。
個性的なキャラクターにも注目が集まる。
東北TOUR
仙台/石巻/盛岡/釜石/秋田/新潟.......北へ。
2011年
<4月>ワンマンライヴ『ヒメコズミック~リクエストだよ!全員集合!』@赤坂グラフィティ
東北には3ヶ月に1回のペースで唄いに行き、石巻のテレビ番組『イシなび』では書き下ろしソング
『ギフト』が流れる。
<10月>
渋谷O-WESTにて、グランドピアノを入れての弾き語りワンマンライヴ
『ヒメコズミック~ピアノ1本勝負~』開催!
<12月>
自主企画イベント『君が好き』渋谷O-CREST 開催(With篠原美也子さん)
2012年
<4月>ワンマンライヴ『ヒメコズミック~リクエストだよ!全員集合!』@南青山マンダラ 開催
東北には3ヶ月に1回のペースで唄いに行き、石巻のテレビ番組『イシなび』では書き下ろしソング
『花火』が流れる。
石巻で行われた『第11回骨髄バンク「いのちの輝き展」』で歌を唄う。
<11月>
自主企画イベント『君が好き』渋谷BOXXで開催(With 篠原美也子さん)
<12月>
共同企画『凛々~LiLi~』スタート。
(拝郷メイコ/しらいしりょうこ/ヒメノアキラ3人で2ヶ月に1回、
1年間を通して開催していくイベント)
2013年
凛々~LiLi~開催@7th FLOOR
(ゲスト:遠藤響子さん/篠原美也子さん/種ともこさん/原田知斉さん)
<4月>
ワンマンライヴ『ヒメコズミック~ヒメノカンタービレ』@室内楽音楽ホールsonorium開催。
弦カルテットと打ち込みを融合した初めての試み。
<10月>
4th ALBUM『風を待つ地球儀』発売!
渡辺善太郎氏を共同プロデュースに迎え、今までとは違った新たな扉を開いた作品となった。
<11月>
ワンマンライヴ『ヒメコズミック~太陽と月と星~』@二子玉川KIWA
<12月>
凛々ファイナル@渋谷O-WEST開催。
プチワンマンライヴ『ヒメコズミック~今年も皆さんお疲れさまでした~』@下北沢SEED SHIP
2014年
初めての北海道~札幌ファクトリー/コーチャンフォー美しが丘店/ムジカホールカフェ
ワンマンライヴ『ヒメコズミック~ヒメノカンタービレ第二楽章』@南青山マンダラ開催。
弦カルテットと打ち込みを融合したワンマン。
会場限定アルバム『have a song on your lips』発売!
ピアノと唄。そこに少しの電子音とノイズ。シンプルな構成で録音されたアコースティックな7曲。
ゴスペルやフォークにもチャレンジしたユニークな作品となっている
ワンマンライヴ『ヒメコズミック~ポケットに音楽を~』@サローネフォンタナ
お屋敷にある教会の様な小ホールでのワンマン。
2015年
<4月>ヒメノアキラワンマンライヴ『ヒメコズミック~リクエストだよ!全員集合~』
原宿ストロボカフェ
<6月>
ーーくちびるにうたをTOUR名阪編ーー
・名古屋K.Dハポン心斎橋Soap Opera Classics 『Sound Gallery』
・茨木ジャックライオン『JACK LION 15周年記念ライヴ~ZEROから始まる15連発~』
・静岡 窓枠Cafe AOZORA 『浜松MusicNetPark Vol.7』
vol.1 下北沢SEED SHIP
『よければ一緒に~公私共々編~with 咲rush/あずままどか』
<7月>
ーーくちびるにうたをTOUR中国四国編ーー
・岡山モグラ
・山口県防府市Cafe Opus「色彩ノオト」~ヒメノアキラ×松崎ナオ~
・広島JUKE【ACOUSTIC BAR~Sing To Make You Smile~】
・香川高松ラフハウス
・高知クロスポイント
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒に』vol.2下北沢half moon hall
『よければ一緒に~拝啓、先輩編~with篠原美也子』
<8月>
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒に』vol.3高円寺JIROKICHI
『よければ一緒に~ディープな中央線編~withたいへんにんげん』
<9月>
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒に』vol.4西荻窪アートリオン
『よければ一緒に~お互い15周年だからさ、
1日がかりでなんかオモロイ事やっちゃう?編~withKAB.』
<10月>
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒に』vol.5 西荻窪アートリオン
『よければ一緒に~人に歴史あり編~』ワンマン
<11月>
ーーくちびるに うたをTOUR~東北編ーー
・岩手県釜石 そらちゃんキッチン『くちびるに うたをTOUR~東北編~』
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒に』vol.6 下北沢half moon hall
『よければ一緒に~凛と照らすは月灯り編
~withしらいしりょうこ/拝郷メイコ』
<12月>
◆15周年 月イチ企画『よければ一緒にファイナル』
2daysワンマンライヴ『よければ一緒にファイナル~ヒメコズミック15th anniversary~』
@渋谷7thFLOOR
15周年記念シングル『anthem』発売!(1.anthem.2.灯台3.散りゆく夕焼け)
2016年
<5月>高円寺JIROKICHI ヒメノアキラワンマンライヴ『ヒメコズミック~JOY~』
<7月>
西荻窪アートリオン『3周年記念ワンマンライヴ~結の縁~』
<9月>
名古屋DOXY『ヒメノアキラ×KAB.~お互いもうすぐワンマンだから、
なんか一緒にやっちゃう?しかも名古屋で~
<11月>
ヒメノアキラ ワンマンライヴ「ヒメコズミック~home~」茨木ジャックライオン
2017年
<4月>ヒメノアキラワンマンライヴ『ヒメコズミック~はじまる世界~』北参道GRAPES
絵本ブックレット付きCD「勇敢な鳥」発売!弾き語りバージョンも新録
<6月>
ーー勇敢な鳥 再販記念TOURーー
岩手釜石ミッフィーカフェ『勇敢な鳥2017再販記念TOUR 釜石編』
<7月>
西荻窪アートリオン『ARTRION 4周年特別企画
ヒメノアキラワンマンライヴ『ヒメコズミック~小さな宇宙』
・金沢 ジェラスガイ『nonchampご贔屓先行発売ライヴ』
・新潟 長岡音楽食堂ZERO『勇敢な鳥 再販記念TOUR』
<8月>
ーー勇敢な鳥 再販記念TOURーー
・ 岡山MO:GLA 『Tricky Summer Tour 2017 -特別編-「勇敢な鳥」発売記念ライブ ~』
・ 高松RUFFHOUSE 『Tricky Summer Tour 2017 -特別編-「勇敢な鳥」発売記念ライブ ~』
・ 京都RAG 夏唄盆祭 BON ROCK FES.KYOTO~2017
ーーヒメノアキラ×KAB.ツーマンTOURーー
・ 尼崎ブラントン(昼公演)ヒメノアキラ×KAB.ツアー「17歳」
・ 名古屋DOXY 「ヒメノアキラ×KAB.ツアー「17歳」
・ 西荻窪アートリオン「ヒメノアキラ×KAB.ツアー「17歳」
・ 博多 音楽酒場ブギ ヒメノアキラ×KAB.ツーマンツアー『17歳』番外編
<11月>
ーー勇敢な鳥 再販記念TOURーー
・宮城県大崎 「藏dission #6」
・宮城県石巻 AEONモール石巻「Friday music night」
<12月>
ヒメノアキラワンマンライヴ『ヒメコズミック~名もないうた~』茨木ジャックライオン